★今日の課題★D.I.Y.で庭を削って駐車場にする第6日:花壇を作ってカサブランカを植え替える 国華園のカサブランカ 私のところでは毎秋、国華園でカサブランカの球根を買って植えています。 7月頃になると大輪を咲かせる […]

★今日の課題★D.I.Y.で庭を削って駐車場にする第6日:花壇を作ってカサブランカを植え替える 国華園のカサブランカ 私のところでは毎秋、国華園でカサブランカの球根を買って植えています。 7月頃になると大輪を咲かせる […]
★今日の課題★D.I.Y.で庭を削って駐車場にする第5日:基準となるブロックを積む 基準となるブロックを置く 今回のDIYでは、庭と駐車場の境目はブロックで分ける計画です。 したがって、このブロックは境界であり、最初 […]
★今日の課題★D.I.Y.で庭を削って駐車場にする第4日:墨出しする 全体に影響する最初の一歩 ここまでの3日は、その場で完結する作業でした。 しかしながら今日は、今後の作業にずっと影響する基準点を決める作業です。 […]
★今日の課題★D.I.Y.で庭を削って駐車場にする第3日:ブロックを洗浄する ブロック塀が汚い 何年前に建てたブロック塀かわかりませんが、とにかく黒ずんでいて汚いです。 今回の作業範囲にあるブロック塀は、墨だしする際 […]
★今日の課題★D.I.Y.で庭を削って駐車場にする第2日:石の重さを推算する 石の重さ DIY作業初日に、岩石の重さで苦労したので、2日目は石の重さの推算をします。 庭の一角に埋まっている石を使おうと思っていますが、 […]
★今日の課題★D.I.Y.で庭を削って駐車場にする第1日:踏み石を移動する 先行き不安を取り除く WithコロナやAfterコロナという言葉を耳にしますが、この先の社会はどのように変化していくかわかりません。 既に観 […]
★今日の課題★楽天での買い物で発行される電子領収証は初回発行でも『再発行』と表示されてしまう なぜか『再発行』 商品を購入し、配達が完了し、初めて取引詳細画面を開いて領収証を発行しようとした際に、初めてにも関わらず『再 […]
★今日の課題★吸引力が無くなってしまったルンバの改善修理 ほぼホウキとなったルンバ ルンバの調子が悪いです。 以前は異音がしてすぐにわかる不調でしたが、今回は掃除中の音はいつもと大差なく、異常に気付きづらい状況でした […]
★今日の課題★宅配ボックスを玄関に新設 宅配ボックス導入を計画 2020年からの新常態は『3密回避』『人との接触8割減』『巣ごもり生活』などが挙げられます。 生活でみると、買物を減らして家に居ておくことが有意義になり […]