カテゴリー
BCP・災害対策 ICT・AI・robo

IKEAの障害はCloudflare ~今日の課題~

★今日の課題★
IKEAのウェブサイトが見られない。




IKEA

 IKEAとは、スウェーデン発祥の家具屋さんです。インテリア雑貨も充実しています。

 お安いものから、高級な物まで、品ぞろえがすごいです。

 関西だと大阪なら大正区の海側、神戸ならポートアイランド、いずれも海のすぐ近くです。コンテナ船で運ぶからでしょうか。




買いたい

 今日は、自宅のDIYが進み、ウォールディスプレイが設置できことが確認できたので、調達することに決めました。

 商品はIKEAのモッスランダと決めてあったので、ネットで確認しようとしたところ、通信障害に遭いました。




通信障害

 IKEAのウェブサイトを開こうとすると、下図の画面が出てきます。


 もしかすると日本のIKEAだけなのかと思い、米国サイトを開いてみましたが、結果は同じでした。


 検索エンジンだけでなく、Mapに掲載のリンクから行っても同じでした。




問い合わせ

 どうなっているのか、IKEAに問い合わせることにしました。

 『お問い合わせ・FAQ』(Contact us)のページのURLを直接入力して進みましたが、失敗しました。




画面をたどる

 IKEAの公式サイト(https://www.ikea.com/jp/ja/)を開くと下図の画面になります。


 このページの中央にあるバツ印には『Cloudflare』という記述があるので、そこをクリックすると、下図が現れました。


 日本語に訳すと、以下のようなことが書いてあります。

原文和訳
Cloudflare protects this websiteCloudflareがこのウェブサイトを保護しています
But, something went wrong trying to reach itしかし、そこに到達しようとした際に何か問題が発生した
If the problem isn’t resolved in the next few minutes, it’s most likely an issue with the web server you were trying to reach.
Cloudflare is a global network that secures websites, applications, remote teams, and networks. We help build a better Internet through a focus on security and speed.
数分以内に問題が解決しない場合、アクセスしようとしたウェブサーバー側の問題である可能性が高いです。
Cloudflareは、ウェブサイト、アプリケーション、リモートチーム、ネットワークを保護するグローバルネットワークです。セキュリティと速度に重点を置くことで、より良いインターネットの構築を支援します。
Do you have a website?ウェブサイトをお持ちですか?
Anybody that runs a website should be on the Cloudflare network. Cloudflare speeds up your website by caching content at data centers in 330 cities globally distributed around the world. In addition, our security features protect your website, giving your visitors confidence and may even help search engine rankings. Both of these offerings are entirely free.ウェブサイトを運営しているなら、Cloudflareネットワークを利用すべきです。Cloudflareは、世界330都市に分散配置されたデータセンターでコンテンツをキャッシュすることで、ウェブサイトの表示速度を向上させます。さらに、当社のセキュリティ機能はウェブサイトを保護し、訪問者に安心感を与えるだけでなく、検索エンジンの順位向上にも寄与する可能性があります。これらのサービスはどちらも完全に無料です。

 要するに、Cloudflareの問題ではなく、IKEAのウェブサーバに問題が生じているであろうと書いてあります。

 エラーで困っている人が見る画面ですが、しっかりと宣伝されました。




Cloudflareを検索

 Googleで『Cloudflare』を検索したところ、障害が出ているらしい記事がたくさんリストされました。


 ここ2時間くらいでこれだけの記事が出るのであれば、米国でも同様だろうと思いYahoo!USで検索しました。




IKEA通信障害の原因もCloudflareの可能性

 公式発表はありませんが、IKEAのウェブサイトを開けばCloudflareにエラーがあるであろう画面が表示され、世界中でCloudflareのエラーによって障害が発生していることを鑑みれば、IKEAの通信障害は、Cloudflareによる通信障害である可能性が高いと思います。

 原因が何であっても、閲覧できないことには変わりないので、今日はあきらめるしかないです。




モッスランダ

 今回調達しようと思った商品は『モッスランダ』です。

 IKEAの商品名を覚えている人がどれだけ居るかわかりませんが、筆者は『モッスランダ』は覚えています。

 商品は、下図のようなものです。

IKEA Mosslanda
IKEA Mosslanda

 モッスランダはウォールラックやウォールディスプレイ、ピクチャースタンドなど総称的には色々と呼ばれていますが、要するに壁にネジどめして使う、小物を置くような台です。

 以前住んでいた家ではリビングの壁に3mくらい続きでモッスランダを付けていました。そこにはぬいぐるみ、写真、賞状、御札、リモコン、ルーターなど色々な物が置かれていました。

 今回の調達目的は、下図のようなアクセスポイント関係の装置を置く場所としてです。




モッスランダURL指定

 モッスランダをURL指定で開いてみました。

https://www.ikea.com/jp/ja/p/mosslanda-picture-ledge-white-30297467

 当たり前かもしれませんが、下図のようにエラーが出て終わりです。

IKEA モッスランダ(Mosslanda) の商品ページ

 Amazonで代わりの物が買えるのか調べてみました。

 『モッスランダ』と入力して検索すると、AIが勝手に『モスラ』の商品を並べます。初めて気づきました。

IKEA モッスランダ(Mosslanda) の商品ページ

 モスラではなく、モッスランダであると指定し直して検索すると、モッスランダがリストされました。

 ただし、高いです。たぶんIKEAで買うと1m超えのタイプでも1,500円以下だったような気がしますので、Amazonは上乗せ額が大きいかなと思いました。

IKEA モッスランダ(Mosslanda) の商品ページ

 ネット通販がダメそうなので、IKEAまで車を走らせることにします。




おわりに

 今日は、IKEAでの買い物ができないというネット上のトラブルに遭遇しました。

 原因はIKEAにある訳ではなさそうですが、不便であることに変わりはありません。

 IKEAとしても、商機を逸してしまうことになるので、残念だと思います。

 最近はアサヒビールやアクスルなどがサイバー攻撃によって大ダメージを受けていますが、『ア』の次は『イ』となったならば、五十音順に狙っている組織があるのか、無いのか、わかりません。

 今週末あたりから、ブラックフライデーセールが始まるので、ネット通販が停まらないことを願っています。

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

様観

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です