カテゴリー
生活・DIY

酷暑でも育つ雑草制圧 ~今日の課題~

★今日の課題★
 外気温40℃の酷暑でも育つ雑草を制圧する。




雑草が止まらない

 家の周囲に雑草が生えて困る。

 これは毎年の事なのですが、今年は気象庁発表で35℃超え、手元の温度計では40℃超えの日が続いているため、雑草を手で抜くという作業は無理です。




防草シート

 先ほどの写真は家の外、セットバックで塀を下げた部分で、玄関とは逆方向にある場所であるがゆえに1年に1回も通らないくらいの場所です。

 そこの雑草が迷惑であるとご近所さんからご指摘を受けたので、対策しました。

 今回は防草シートを敷く事で対応しました。


 防草シートを敷く前に除草剤を撒きました。


購入品

 防草シートは同じものを3回購入しています。

 取り扱いやすく、触った質感が良く、固定ピンも付属していて作業しやすい商品でした。

防草シート
 草が生えてこないように地面に敷くシートです。
 駐車場などでは、シートの上から砂利を敷いてしまえば、かなり生えにくくなります。
 花壇でも、シーズン以外はシートを敷いておくことで雑草に肥料を取られずに済みますが、剥がし忘れると芽が出てきません。




防草シートの隙間から

 別な場所では、防草シートを敷いた上に砂利を敷いているのですが、僅かにシートが被っていないところから雑草が生えてきました。


 もっと分厚く砂利を敷くべきであったことはわかっていますが、ダンプカーで2トン単位で買わないといけないので、手を出していませんでした。

 その隙間に除草剤を撒いて数日間様子を見た所、しっかりと枯れてくれました。




究極はコンクリ

 雑草が生えてこないようにするには、コンクリートやアスファルトで埋めてしまう方法が確実だと思います。

 砂利の場合、2トン車で運んでもらって2万円くらいです。何立米あるのか知りません。

 セメントと砂と砂利を100kg、0.1トン分買うと2~3千円なので、1トンで2~3万円です。

 コンクリートでもアスファルトでも、1度敷いたものは剥がすのが大変なので、将来計画を見据えて施工しなければなりません。




除草剤

 中古車販売会社の話題で除草剤が取り上げられていますが、樹木を枯らすほどの効果があるのか試したことがないのでわかりません。

 私宅でいつも使う除草剤は、アイリスオーヤマの液体タイプの商品です。

 画像の通り、今日の在庫は9本です。先ほどまで10本ありましたが、撒いてきました。

アイリスオーヤマ 除草剤 速効除草剤 4L 4個セット 液体タイプ そのまま使える 大容量 お徳用 SJS-4L
 薄めずにそのまま使える液体タイプの除草剤です。
 キャップを開けると先端部はシャワー状になっているため、別途器具を用意せずに撒く事ができます。
 Amazonより楽天市場の方が安い日が多いです。

噴霧器

 私宅のように狭ければ除草剤ボトルを持ち歩いて先端からシャワー状にして撒けば良いですが、広いお宅では噴霧器があると良いと思います。

電動噴霧器
 電動で液体を噴霧してくれる装置です。
 乾電池式、充電式、電源式、エンジン式などがあります。
 家庭で除草剤を撒く程度であれば乾電池式が安価で良いと思います。




草むしりはしばらく先

 今日は車の車外温度計が45℃を示していました。

 夕方でも37℃でしたので、相当に暑かったと思います。

 このような日に草むしりをすると、所ジョージさんみたいに熱中症で倒れてしまいそうです。OS-1も良いですが、そもそも外に出ない、出るとしても作業をしないのが良いと思います。


 自宅から20分もあれば甲子園球場に着きますが、あちらの方が海に近いとはいえ同じくらいの気温ではないかと思います。

 画面には熱中症警戒アラート、スマホにも防災情報として西宮市も危険であるとの情報が届いています。


 熱中症が危険であることは承知だと思いますが、選手だけでなく審判、スタッフも暑いと思います。応援の皆さんも無理をしているのではないかと心配します。




おわりに

 除草剤を撒くことで、酷暑でも生えて来る強い雑草を抑止できました。

 除草剤を撒いて3日くらいで枯れていますが、2週間もすると新しい雑草が生えて来るので、適宜除草剤を追加しています。

 枯れた草を抜かなければ種が落ちると聞いたことがありますが、暑すぎて作業が続かないので、少しずつ進めたいと思います。

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

解決

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です