カテゴリー
ICT・AI・robo

Thunderbirdで添付ファイル保存不可 ~今日の課題~

★今日の課題★
メーラーソフトのThunderbirdでメールの添付ファイルをローカルに保存できない状況が発生した。




最新版

 前提条件を整理すると、Thunderbirdは最新版を維持しています。

 今日の時点では 140.1.1esr (64ビット) です。






添付ファイルが保存できない

 Thuderbirdで受信したメッセージの添付ファイルが、ローカルに保存できない状態になっています。

 添付ファイルがあれば、メッセージの下方にその旨が表示されます。これは今まで通りです。

 添付ファイルに保存ボタンがあるので、それを押すと保存先の指定を要求してきます。これも今まで通りです。

 保存先を指定して、保存を実行して、その指定先を確認してみると、保存されていないという現象が起こります。

 




姑息的な対応

 いま、添付ファイル保存できている唯一の方法は、ファイルを開いて保存する方法です。

 Thunderbirdの添付ファイルのファイル名をダブルクリックすると、どのような方法で開くか聞くメッセージが表示されるので、指定して開きます。

 筆者の場合、XLSXファイルならMicrosoft Excel、DOCXファイルならMicrosoft Word、ZIPファイルなら標準のエクスプローラーで開きます。

 ファイルを開いたあとで、そのソフト等の保存機能などを使ってコピーを保存します。

 Thunderbirdから一旦離れて保存する、これが姑息的な対応になります。




事象発生は100%ではない

 経験的な数字ではありますが、添付ファイルが保存できない事象は100%ではなく、100%未満という感じです。

 何度も再起動してみたところ、保存できたことがあります。

 ただし、大変に面倒な作業なので、解決策にはなっていません。保存できた回があったというだけで、それが偶発的なのか、論理的な解決法が存在していたのか、わかりません。




おわりに

 今回は、Thuderbirdで添付ファイルがローカルフォルダに保存できないという事象に遭遇しました。

 解決には至っていません。

 おそらく、Updateで解消されるでしょう。

 それを期待して、あまり深掘りせずに姑息的手段で対応しています。

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

継続

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です